社会司牧通信236号(2024.6.30)
2024年6月30日
(1)平和への祈りを込め、窮迫するミャンマーを支援するために/ ロザリン カヤ(イエズス会信徒協働者)
(2)アルペ研究養成センター (CARF)
~今日の多面的な社会的・環境的危機に対するイエズス会の応答~/ トゥサン カファヒレー ムフーラ SJ(アルペ研究養成センター所長)
(3)武力で平和はつくれない!/ 小野 文珖(1948年生)(日蓮宗僧侶 / 群馬諸宗教者の集い代表)
(4)働く若者のグループJOCジョックの本
『変わる! 〜新しい仲間とアクションの作り方〜』/宇井 彩野(作家 / 日本JOCサポーター)
社会司牧通信228号(2023.2.15)
2023年4月3日
(1)都市再開発による野宿者排除の中での渋谷の野宿者の越年/下川 雅嗣 SJ(渋谷・野宿者の生存と生活をかちとる自由連合 【のじれん】)
(2)人間の苦悩から人間の希望へ~アフリカでの体験から~/ギスラン チケンドワ マタディ SJ(テイヤール・ド・シャルダンセンター 【コンゴ民主共和国、ジュマ】)
(3)アフリカにおける日本の外交政策/オドマロ ムバンギジ SJ(上智大学客員教授)
(4)私たちはミャンマーとともに/アジア太平洋移民・難民ネットワーク
(5)エチオピアからの難民―あらゆる困難に逆らって、適合するように努力する―/アベベ サレシラシェ(特定非営利活動法人 アデイアベバ・エチオピア協会)