今年度の連続セミナーは、シノダル・ファシリテーションを実際に経験し、私たちのキリスト者としての教会生活を見直し、刷新していくための道をともに学びます。
ともに歩もう
シノドス的教会を求めて
2022年度連続セミナー
日程
2022年5月18日
水
開講全10回
時間
第1・第3水曜日 18:30 ~20:00
今年度の連続セミナーは、2023 年のシノドス(ともに歩もう)をご一緒に準備しましょう。
今年度の前半は、以下の講師の話を聞いて、「シノドス」についての理解を深め、後半は、「シノドス」:ともに歩む教会――交わり、参加、宣教――の実現を求めて、いくつかのテーマについて、自分の体験を分かち合い、兄弟姉妹の体験を聴く参加型のセミナーにしたいと考えています。
スケジュール
参加費無料、申込み不要です。
年度途中の回からの参加も可能です。
第1回
5/18
シノドス:その歴史と進展:今までの歩み
~今年のプログラムと方法~
ボネット ビセンテ(イエズス会社会司牧センター)
第2回
6/1
教会は「神の民」
~その使命は、言葉と生き方による福音化~
原 敬子(上智大学神学部准教授)
第3回
6/15
教皇フランシスコの教会のイメージ
~教皇の教会理解のキーワード~
アイダル ホアン(上智大学神学部教授)
第4回
7/6
シノドス的な教会に向けて
~教会改革の観点から~
小西 広志(東京教区シノドス担当者)
第5回
7/20
シノドス的な教会を求めて
~巡礼の同伴者~
「耳を傾けることが歓迎することになる」(大陸ステージ文書3-1)
酒井 陽介(上智大学神学部准教授)
第6回
10/5
本シノドスの非公式的な試み(1)
テーマ「和解」(1)
たとえば、和解ができた、またはできなかった、仕事の場で、教会内で。自分、または他者の体験
申込による3~5 人
第7回
10/19
本シノドスの非公式的な試み(2)
テーマ「和解」(2)
たとえば「和解」(1)のテーマ同様に
申込による3~5 人
第8回
11/16
本シノドスの非公式的な試み(3)
テーマ未定
テーマも申し込んだ人による。たとえば、地域社会や教会で、誰と共に歩んでいるか、平和、環境への取り組みなど
申込による3~5 人
第9回
12/7
本シノドスの非公式的な試み(4)
テーマ未定
テーマも申し込んだ人による。たとえば(3)のテーマ同様に
申込による3~5 人
第10回
12/6
シノドス対話の実践(5)
神の民である教会は、どのように祝うか
「シノドス的生活と典礼」(大陸ステージ文書3-5)
ボネット、渡瀬 美登里 他、シノダるチーム
第11回
12/21
シノドス ともに歩み続けよう
梶山 義夫(イエズス会社会司牧センター所長)
参加費
無料
申し込み
参加するには、事前申込みが必要です。
開催形式
通年、オンライン(Zoom)で行います。